気ままに行きましょう

使ってみてよかったものを紹介します(*^^*)

キンドルペーパーホワイトのレビューと、カバーについて。

こんにちわ。

 

 今回は、キンドルペーパーホワイトを買ったので、その開封とレビュー、そしてカバーについて考えてみたいと思います。

 

 

 本体

 さて、まずはキンドルペーパーホワイトの箱です。シンプルでいいんですが、もう少し高級感が欲しかったかな、と思いました。
 ま、ただの箱なのでどうでもいいと言えばいいんですがね


f:id:coffee-y:20200516213152j:画像

 

Kindle Paperwhite防水機能搭載Wi-Fi 8GB広告つき電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite防水機能搭載Wi-Fi 8GB広告つき電子書籍リーダー

  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア:エレクトロニクス
 

 

 

箱の中身はこんな感じです。

ちゃんと充電ケーブルも入っています。

 
f:id:coffee-y:20200516213203j:画像

 

保護シート

 キンドルにはシートはいらない、という意見もありますが、やはりぼくはシートをつける派ですね。

 

 キンドルペーパーホワイトは、画面と画面周りがフラットになっているので、全体に保護シートを広い範囲で貼る必要があります。

 シートのサイズがキンドルのサイズギリギリまであるので、はみ出さないように貼るのが少し難しかったですね。

 実際、1枚目は失敗してしまいました(2枚入りだったので助かりましたが)


f:id:coffee-y:20200516213222j:画像

 


 はじめの画面は、こんな感じになっています。


f:id:coffee-y:20200516213247j:画像

 

サイズ感

 手に持ったサイズ感です
 小さくて、ポケットにも入ります
 これはぼくにとっては2台目のキンドルなんですが、1代目はかなり昔に買ったもので、それに比べてもかなり薄くなって、軽くもなっていますね。

 

 サイズは、縦167mm、横116mm、厚さ8.18mm

 重さは182g

 防水機能もついてます! 

 


f:id:coffee-y:20200516213300j:画像

 

 後ろからガバッと持ってみました。


f:id:coffee-y:20200516213310j:画像

 

 キンドルオアシスと悩みましたが、値段がかなり違うのと(オアシスが断然高い)、ペーパーホワイトでも防水機能が付いたということなので、最終的にこちらに決めました。

 

 

 

カバー

純正ファブリックカバー

 保護シートもそうですが、ぼくはカバーもつける派です。やっぱり傷がつくのは嫌ですからね。

 これまでも使っていたタイプの、純正ファブリックカバーを購入。同時購入すると1000円OFFだったので、買ってみました。

 

 カラーは、マリンブルー。

 もう少し深い色合いかと思っていましたが、意外と明るめのブルーでしたね。
 ただ、ポップになりすぎず、適度に落ち着いた感じもあって気に入っています。

 
f:id:coffee-y:20200516215142j:画像

 

 

 

 装着してみました。

 こんな感じです。

f:id:coffee-y:20200516213330j:画像

 

 本体にぴったりとはまるのは、さすがに純正だ、と言った感じですね。

 カバーの開閉によって、自動で電源がON・OFFになるのはとてもうれしい機能です!!

 

難点は・・・

 このカバーの難点は、重さが111g(実測)あって、本体の軽さという利点が生かせなくなってしまうところですね。
 もちろん、本体と合わせて300g程度なので十分軽いのですが、それでも文庫本よりは重くなってしまいますね。

 長時間持ち続けていると疲れるかもしれません。

 

 また、この純正カバーは防水加工となっていますが、お風呂で読むには材質的に適さないと思います。
 なので、防水機能を活かしてお風呂で読みたい、という方には少し使い勝手が悪いですね。お風呂で読むのに毎回カバーから外せばいいんでしょうけど、ぴったりとはまっているので外すのもコツがいりますし、何度も繰り返すうちにカバーが傷んでしまいそうな気もします。

 

スリーブケース

 純正カバーの難点を克服できるのが、このスリーブケースです。

 色は、マットレッドを選びました。


f:id:coffee-y:20200516213618j:画像

 

 

 

  これの最大の利点は、軽い!!とうこと。実測で38gでした。

 しかも、このケースは袋状になっているので、読むときはキンドルをケースからスルッとだして読むことができます。
 なので、ペーパーホワイトの軽量の利点を最大限に活かせます。

 

 また、お風呂で読むにも本体だけを取り出して持っていけばいいので、なんら問題ありません。

 


f:id:coffee-y:20200516213625j:画像


難点・・・

 スリーブケースの難点は、読むときに少し手間がかかることでしょうか?

 読むときに一旦ケースから出すという作業が必要になってきますし、読む前にキンドルの電源スイッチを押す必要もあります。

 

どちらのカバーがいいか

 どっちのタイプのカバーがいいかは、好みやその人の使い方によるのだろうと思います。純正カバーの自動ON・OFFの機能は最高に便利ですし、スリーブケースで本体の軽さや防水機能を活かせるのも魅力です。


 実際、ぼくも迷っているところなんですが、今のところはせっかく軽いのを買ってみたので、それを堪能するためにもスリーブケースを使っています。
 純正カバーの方の捨てがたいんですが、今のところはね。

 

 また、シーンによってもどちらを使うか、変えていってもいいんじゃないかとも思いますね。両方買ってみて、選択肢が増えたのでかえって楽しくなりますね。

 

お風呂で

 一度、お風呂でペーパーホワイトを読んでみました。
 水没させても問題ない仕様にはなっていますが、さすがに怖いので水没はさせてませんが。

 

少し画面がくもってしまうところがありましたが、それ以外は問題なく読めましたね。普段はカラスの行水のぼくですが、今日はゆっくりとお湯につかって本を楽しみました。

 こういうのもいいもんですね。

 

 ではまた。

 

 

 

 

 

coffee-y.hatenadiary.com

 

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

ブロトピ :てるなはブロブログのレートを更新報告です♪ブロトピ:の今日雑談日記

ノンアルコールビールの効果と、おすすめノンアルコールビール(*^^*)

こんにちわ。

 

ぼくは基本的にアルコールが大好きです。

 

でも、お酒の飲み過ぎには要注意ですよね。 

 

で、そこでおすすめは、ノンアルコールビールです(*^^*)

 

以前に書いた記事も良ければ読んでみてください(^^)/

 ↓  ↓  ↓ 

coffee-y.hatenadiary.com

 

 

ノンアルコールビールは、最近は色々とでてますよね。

 

その流れは日本だけではなく、ビールの本場ドイツでもあるようです。

 

ノンアルコールビールなんてジュースと同じじゃないか?!

 

と思う人もいるでしょうけど、

 

ところがどっこい、

 

ノンアルコールビールは、本物のビールを飲んだのと同じような効果があるんですよ。  

 

例えば、気分が高揚したり、楽しくなったり、ほんとのアルコールを摂取した時と同じような反応が体に生じるんです(^^)

 

なぜなら、ビール(アルコール)を飲んだ時と同じように、ノンアルコールビールでも脳がそのように反応するからなんだそうですよ。

 

そこで、ぼくのおすすめのノンアルコールビールは、こちらです。

 「ヴェリタスブロイ」本場ドイツのノンアルコールビールです!!

 

甘味料や、その他味を調整するような添加物が入っていないところが、最大のおすすめポイントですね(^^)/

 

 

 

おいしくお酒を飲み続けるためにも、ノンアルコールビールを、あなたのお酒ライフに取り入れるのも良いかもしれませんよ。

 

では(^^)

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日の雑談日記

日本酒のサブスク!! 美味しい日本酒を飲みたい方に(*^^*) 日本全国厳選の日本酒とおつまみが毎月届く! 美味しい日本酒の定期便「saketaku」の紹介です!

 お酒好き、特に日本酒好きの方にはたまらないサービスの紹介です。

 

 お気に入りの日本酒もいいけど、色んな地域の色んな美味しい日本酒が飲みたいという方にとっておき。

 

f:id:coffee-y:20200125001243j:plain

 

そのサービスは、

『美味しい日本酒の定期便「saketaku」』です(*^^*)

 

 日本酒を飲んでる方は普段どうやって日本酒を買っていますか?

 ぼくは大体近所の酒屋かスーパーで美味しそうなのを見つけては買っています。

 自分の中で定番の日本酒はもちろんありますけど、やっぱりそれ以外、全国で造られてる知らない銘酒、スーパーでは決して見かけないような日本酒を飲みたいな、と常々思ってたんです。

 

 この、「saketaku」は、そんな日本酒好きの願望をかなえてくれる、そんなサービスなんです~(*^^*)

 

全国15000の銘柄から厳選

 「saketaku」は、毎月全国15000銘柄ある日本酒の中から、プロが厳選してとっておきの1本をご自宅 へ届けてくれるサービスです。

 

 ソムリエ資格を持つ日本酒のプロが、全国から選りすぐりの、希少性の高い日本酒をピックアップして届けてくれます。

 

プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」

おつまみもセットで届く

 普段飲むことのない、珍しいお酒や、その日本酒に合うおつまみなんかもセットで届けてくれるんです♪

 

 そのほかにも、ぐい飲みや、日本酒の雑誌まであるとのこと。

 

 ぼく的には、おつまみがあるのがとってもうれしいですね~(*^^*)

 

バーチャル酒蔵めぐり

 家にいながら、毎月日本全国の美味しい日本酒が飲めるなんて、まさにバーチャル酒蔵めぐりじゃないですか~(*^^*)

 全国の美味しい純米吟醸酒が飲みたい~!(つい心の声があふれ出てしまいました~(^^))

 

セット内容もカスタマイズ

 届けられるセット内容も、好みに合わせてカスタマイズできますし、いつでも解約できるのもうれしいですね。

 

 あとは送料無料というのもグッド!(キャンペーン期間限定)

 

 さらに、一回目の注文では日本酒一本が追加で付いてくる特典もあるようです♪

 

 興味のある方はぜひ、「saketaku」を試してみてください(^^)/

 

 きっとあなたの日本酒ライフが豊かになりますよ~♪

 

 

ちなみに大食いアイドルのもえのあずきさんもsaketakuをはじめたようです

 大食いアイドルのもえのあずきさん。彼女は実は大の日本酒好き。そんな彼女もこのsaketakuを始めたようですね。

 こちらのブログで紹介されていますよ~

ameblo.jp

 

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

健康維持・便秘の悩みに、薬草カワラケツメイ配合のお茶「深山のかおり」。

 今回は、健康維持に昔から飲まれてきたお茶、カワラケツメイ茶「深山のかおり」を紹介します。

 

f:id:coffee-y:20200113155327j:plain

 

カワラケツメイというのはマメ科の1年草で、特に昔から薬草茶として親しまれてきました。

 

今では、カワラケツメイを100%使用したお茶から、カワラケツメイを配合したお茶まで様々なものが飲まれています。

 

フラボノールというポリフェノールの一種の成分が豊富に含まれており、

 

老廃物の排出を助けたり、血圧の気になる方など、健康維持におすすめです。

 

味も苦みなどなく、すこし香ばしさと甘みを感じる飲みやすい味です。

 

「深山のかおり」はカワラケツメイのほか、いくつかの薬草を配合した健康茶となっています。

 

便秘の方にもおすすめです(*^^*)

 

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

www.semimarucoffee-y.com

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日の雑談日記

キンドル2020年1月セール本の中で読みたいのはこの3冊! 独断と偏見だけで面白そうな本を3冊選んでみた!

 2020年1月のKindleのセール本(40%OFF~)を、私の独断と偏見だけで、面白そうなものを紹介してみました(^^)/

  3冊です。

 

むかつくぜ!

 

 1冊目は、女優でエッセイストの室井滋さんの「むかつくぜ!」

むかつくぜ! (文春文庫)

むかつくぜ! (文春文庫)

 

 

平凡な日常はアヤシイ事件の宝庫です。炊事、洗濯、ご近所付き合い。大学以来、気ままな東京ひとり暮らしを続ける著者の行動半径1メートルに起こる、ムカツクけれど笑ってしまう出来事の数々。「やっぱり猫が好き」の次女役で人気の室井滋、初のエッセイ集。

※MARCデータベースより

 

 室井滋さんの面白おかしい日常を書いた本で、彼女の初エッセイ集ということでえらんでみました(*^^*)

 気楽に読めて、笑えそうです♪

君の人生を変える100の小さな習慣

2冊目は、藤野英人さんの「君の人生を変える100の小さな習慣」です。

君の人生を変える100の小さな習慣

君の人生を変える100の小さな習慣

  • 作者:藤野 英人
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2013/09/19
  • メディア: Kindle
 

 

学歴がない」「才能がない」「チャンスがない」あるいは「美貌がない」……

だれもが「ないもの探し」をしています。
でも、本当に「ない」のでしょうか?
そんなことはありません。
あなたには100万人の仲間がいるし、万が一「何もない」としても、「何もない」ことが武器になります。
チャンスはそこらへんに転がっているのです。

トップファンドマネージャーとして多くの成功者に接し、大学講師として若者たちが抱える思いに触れてきた著者だから言えること――若いみなさんに繰り返し伝えたいのは、あなたにはたくさんの可能性があり、あなたは無限のチャンスに恵まれているということです。

ただ、そのチャンスは勝手に来てくれることはありません。行動する者にだけ訪れます。必要なのは「始めよう」という気持ちだけ。ちょっと視点を変えてみれば、世界は大きく変わり、新たな人生の扉が開かれます。その先には、あなただけの“成功”が待っているのです。さあ、やってみよう!

※アマゾン内容紹介より引用

 

 藤野英人さんのこの本は、レビューでも高い評価だし、ちょっとのことで人生は変えられる、といった良書のようです。

 年齢なんて関係ない!

 若い人にもそうでない人にも良さそうな一冊です(*^^*)

 

超訳 仏陀の言葉

最後は、白取春彦さんの超訳 仏陀の言葉」

超訳 仏陀の言葉

超訳 仏陀の言葉

 

 

日本で仏教と呼ばれているものは、仏陀の教えた通りのものではない。
仏の教えを信じ、仏が自分を救ってくれるものだと信じたところで、瞑想と生き方を変える実践がなければ、何の自己変化もありえない。
仏陀の悟りの方法とは? 悟りを開くとどうなるのか?
人は行いによって評されると説いた仏陀の本当の言葉が、大ベストセラー作家の『超訳』で甦る。
誰もが体験できる、悟りの境地への176の至言集。
苦悩と迷いを浄化する、現代人のための道しるべ。

※アマゾン内容紹介より引用

 ブッダの言葉をわかりやすく紹介してるみたいです。

 仏教ではなく、真のブッダの教えってどんなもんだったんだろう?

 楽に生きるには、豊かに生きるには、そんなヒントがいっぱい詰まっていそうです(*^^*)

 

終わりに

 今回は、ジャンル的には「エッセイ」、「ビジネス」、そして「教養」のような感じになりました。

 内容とかレビューはもちろん参考にしましたが、基本的には自分の直感でえらんでみました。

 

 個人的には小説があればもっとよかったんですけどもね~

 月のセール本にはあんまりないんでしょうかね(^^;)

 

 では。

 

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:本のおすすめ

2020年、アマゾン初売り1/6(月)23:59まで。おすすめ商品の紹介(キンドル中心)。

 さて、2020年が始まりました。

 そして、1/3~1/6までアマゾンの初売りが行われてますよね~

 

 そんな中で、「僕が欲しい」、というコンセプトでいくつか商品の紹介をしたいと思います。

※(なのでもしかしたら初売り対象外のものもあるかもしれませんのでご注意ください)

 

まずは、Kindleキンドル)関係。

 

 

Kindle

電子書籍を読むにはやはり僕はKindleがベストだと思っています。

 

アマゾンアカウントを持っていたら、買って届いた瞬間からアカウント設定が自動でできているので、設定の必要はほとんどありません。

こういったところがアマゾンの強みだし、利用のしやすさですよね~(*^^*)

 

Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 4GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー
 

 

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア: エレクトロニクス
 

Kindleは、ほんとに目が疲れません。

携帯しやすいサイズだし、丈夫ですしね。

 

本をたくさん読みたい、少しでも安く読みたい、そんな方には最高の端末です。

Kindlefire

続いて、Kindlefire。

 

これも、Kindleと同様、アマゾンアカウントがあればほぼ初期設定不要。

届いたその場で使えます。

 

これさえあれば、プライムビデオで映画やオリジナルドラマなどが見放題!

 

おすすめはKindlefire10ですが、いくつか紹介しておきます。

 

【Newモデル】Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB
 

 

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載

  • 発売日: 2018/10/04
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - Newモデル

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - Newモデル

  • 発売日: 2019/06/06
  • メディア: エレクトロニクス
 

キッズモデルもありますよ。

 

新登場 Fire HD 10 キッズモデル パープル (10 インチ HD  ディスプレイ) 32GB

新登場 Fire HD 10 キッズモデル パープル (10 インチ HD ディスプレイ) 32GB

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

そのほか、僕が欲しくては、もしあったら生活自体が変わるかも、そんな商品を紹介。

 

アマゾンエコー

 アマゾンエコーは、グーグルホームのように、音声でいろいろ反応してくれるアマゾンの端末です。

 

 そして、思いのほか小さいのがいいんです♪

 

 

 

 アマゾン初売りでも売っていますし、これらの商品は定期的に安く販売をしていたりしますので、気になる方はぜひアマゾンの売り場に訪れてみてください(*^^*)

 

では。

 

こんなカフェをやりたい。

f:id:coffee-y:20191209213526j:plain

※写真はイメージです(^-^;

 

 

 こないだ、職場近くのカフェにふと立ち寄った。

 

 ちょっとレトロな感じで、

 

 落ち着いていて、

 

 なんかとっても居心地がよかった。

 

 

 扉を開けて入った瞬間、まず美味しそうなカレーの匂い(ちょうどお昼時だった)が漂っていて、

 

 後で調べてみると、そこはカレーがおいしいらしい。

 

 

 メニューは、カレーと、数種類の(日替わりの)手作りケーキ。

 

 ケーキはアップルパイ(リンゴがすごく大きい)とかチーズケーキとか。

 

 ドリンクはコーヒーと紅茶と、ジュース類。

 

 

 

 もしかしたら親子かもしれないような二人、

 

若い女性と年配の女性がやっていて、

 

お客さんは適度に入って、くつろいでいる。

 

 

 

 席はカウンター席とテーブル席がいくつか。

 

 

 

 コーヒーが出てくるのがちょっとゆっくりだなぁって思って、

 

ふと見ると、

 

カウンターの向こうで丁寧にドリップして淹れてくれていました。

 

 

 

のんびりしてて、

 

何気なく人が集まってくるカフェ。

 

 

こんなカフェを、いつか将来やりたいな・・・って思ってしまいました。

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日の雑談日記